Blog ranking

人気ブログランキングへ

2009年12月13日日曜日

why America needs to be strong.

オバマがアフガニスタンに派兵を増やす事を発表。
これに対して多くのアメリカ人が反対した。
その一番の理由はアメリカ人の兵士が亡くなることがまず上げられる。
その次に今アメリカは国内で色々な問題を抱えている。
優先すべき事は、まずアメリカ人に直接関わる問題であると多くの人は言う。

しかし、なぜアメリカは人の国の問題に関わりたがるのか?

オバマはこう言っている。
“We do not seek to impose any system of government on any other nation,”
“But we also don’t believe that the principles that we stand for are unique to our nation. These freedoms of expressions and worship, of access to information and political participation, we believe are universal rights.”

アメリカは他の国に政治のシステムを押し付けることを目的としていない。
しかし、アメリカが理念としている事は決してアメリカ特有のものではない。
それは、言論の自由や信仰の自由。
情報を得る権利、また政治への参加。アメリカはこれらは全ての人が与えられるべき権利だと信じている。


よくオバマはアメリカの歴史と自分のライフストーリーを語る。
アメリカの歴史は最初から市民に自由が与えられていたのではない。
黒人、女性には権利が無かった。また、白人以外の人種は色々な差別を
戦って来た。アメリカが理念としているAll men are created equal..(全ての人は平等の権利があり、
努力したものが肌の色、宗教、人種関係なく幸せを掴むチャンスがある)に近づこうとしてきた。
オバマは私の人生がアメリカの進歩を物語っているという。
50年前であったならば肌の黒い私は投票も出来なかった。
しかし、私みたいなものがアメリカの大統領になれる時が来たのだ。

どんな人にも権利があり、チャンスがあるのだ!


だからアメリカは声を大きくしてこのコアーになる理念を世界の人に
語り続ける。  "That is why America will speak out those core principles around the world."


私もアメリカがこの理念で世界を影響しリードしていかなければならいと思う。
もしアメリカがこの理念を広めようとしてこなかったならば、
世界は全く違っていただろう。
そして、もしアメリカが今後この理念を広めていかなければ、
中国がこの理念に反したことを強制してくるかもしれない。

だから、アメリカは強くなくてはならない。
経済が弱くなる今、アフガニスタンに派兵を送らずまず
自分の足下を固めるのを優先したほうがいいのではないか。

Thomas L. Friedman
If we become weak by economic decline and debt, as we slowly are, America may not be able to play its historic stabilizing role in the world. If you didn’t like a world of too-strong-America, you will really not like a world of too-weak-America — where China, Russia and Iran set more of the rules.



Watch CBS News Videos Online

Social Media Revolution

今、コミュニケーションの媒体が大きく変わっている。

一昔では人と会話をする時にはその人に会うか電話をするか、
手紙を書く事によって自分の意思を人に伝達した。

またメディアもラジオ、テレビ、新聞、雑誌、に限られていた。

現在の媒体とはインターネットによる、人と人との繋がりである。

その違いは、誰もが多くの人と、きわめて速く、沢山の情報を共有できるという
点で、昔の媒体と、比べものにならない程大きな差がある。

簡単に言うと、Everyone is connected.
全ての人が繋がっていて、自由に情報が行き来するのである。

この事をSocial Media Revolutionと言われている。
これは単なるfad (流行)ではなく、私達の社会を根っこから変える革命なのだ。

今日紹介したいのは、このSocial Media Revolutionを色々な統計を通して
表しているビデオである。

こんな事が書かれている。

Years to reach 50 million users. (5000万人のユーザーに達するまでかかった年数)
Radio : 38 years
TV: 13 years
Internet: 4 years
I pod: 3 years

一番驚くのはFacebookユーザーが一億人に達するのにかかった時間が9ヶ月!!!
(Facebook=日本で有名なミクシィーのアメリカ版)

If facebook were a country, it would be the world's 4th largest.
(もしFacebookが国であったら、世界で4番目に大きな国になる)

China's Qzone has 300 million users.
(中国版のFacebook、QZoneは3億人もユーザーがいる)


One out of every 8 couples married in the US met via Social media.
(今、8カップルのうち1カップルはSocial Mediaを通して結婚の出会いになっている。)

80% of Twitter usage is on the mobile device people update anywhere and anytime.
Imagine what that means for bad customer experiences.
(8割のTwitter Userはモバイルで、いつでもどこでも投稿できる。もしある客がある店で悪いサービスを受けたら、多くの人がそれを知る)

(Twitterとは「What are you doing?(今、何をしてる?)」をひたすら更新していくという、とてもシンプルな Webサービスです。 ユーザー登録をすると自分専用のページが作成され、そこから何しているかを更新(発言)していきます。)

このような数字を疑う統計が次から次と出てくる。